ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
とっつ~
とっつ~
はじめまして、とっつ~と申します。
足跡、コメント大歓迎です。

特にテーマを決めて投稿するつもりはありません。
そこまで多くの引き出しを持ち合わせておりません(笑)

2014年7月に近くの公園にてデイキャンプデビュー、妻と子どもたちをつれてバーベキューをしたのがきっかけで外遊びにハマりました。
桜が咲く頃から紅葉が色付く季節まで、、ファミキャンやグルキャン、デイキャンプなどを楽しんでおります。
DIY、と言える程の事はできませんが「ものづくり」が好きで自作ネタも少々・・・

足跡たくさん残してしまうかもしれませんが悪意、執着心は一切ありません。
どなたのブログを見たのか、、覚えてないだけです(汗

よろしくお願いします。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年08月09日

キャンプの「しおり」できた♪

おはようございます、とっつ~です♪


台風も過ぎ、暑さが復活してきましたがいかがお過ごしでしょう・・・
私、暑いのも寒いのも苦手な軟弱人間なんでホントにトロけそうな毎日、エアコン背負って歩きたいです(笑)


さてさて、今月の終わりにお友達ファミリー4家族でキャンプに行きます。
とっつ~ファミリーもまだまだ頼りないキャンプ歴ですが同行する3家族は皆さんほんの2~3回ほどしか経験がありません。
我が家がホストファミリーなんでバタバタと忙しくなりそうですが普段も家族ぐるみで遊んでるので気心知れたお友達です。


そんなワケでですね、、気分を盛り上げるべく「しおり」を作りました^^

キャンプの「しおり」できた♪


↓先日もそんな内容の記事を載せたばかりですが、、今回のキャンプでもリクエスト頂いたのでパタパタっと作りました☆












今回は中身も少しだけ(笑
こんな風にそれっぽく書いてますが用意するものなんかこれだけじゃ足りないですし、
注意事項だってこれだけじゃ不十分です・・・
まぁ、、さすがに初めてのキャンプじゃないので「テキトー」です♪
雰囲気作り・・・ですからね☆
キャンプの「しおり」できた♪


あとはこんな感じで施設の写真や場内マップ、各家庭のサイト料なんかも載せておくと集金しやすいですね。
我が家が一括予約してるので明細や領収書はあとで確認してもらいます。
キャンプの「しおり」できた♪

さてと、、このお盆休み中に渡せるかどうか(汗
みんな旅行に出たり帰省したりで会えるかわからないので・・・

最悪、現地で渡せばいっか(笑





このブログの人気記事
ピルツ15T/C初張り!!苗場高原オートキャンプ場行ってきました♪
ピルツ15T/C初張り!!苗場高原オートキャンプ場行ってきました♪

アルパカストーブで焼き芋焼いてコーヒータイム♪
アルパカストーブで焼き芋焼いてコーヒータイム♪

お外で焼肉してみました♪
お外で焼肉してみました♪

同じカテゴリー(これ、作りました♪)の記事画像
アルパカストーブで焼き芋焼いてコーヒータイム♪
アルパカストーブで焼きいも~♪
階段の上に収納作ってみました♪
リビングでランタン焚いた♪屋根裏収納完成!!DIY→大工さんへ(笑
キャンプな表札、作ってみました♪
ランタンの指定席、作ってみました♪
同じカテゴリー(これ、作りました♪)の記事
 アルパカストーブで焼き芋焼いてコーヒータイム♪ (2021-02-07 22:39)
 アルパカストーブで焼きいも~♪ (2020-10-25 11:39)
 階段の上に収納作ってみました♪ (2020-05-25 22:25)
 リビングでランタン焚いた♪屋根裏収納完成!!DIY→大工さんへ(笑 (2020-05-23 21:58)
 キャンプな表札、作ってみました♪ (2020-05-21 22:27)
 ランタンの指定席、作ってみました♪ (2019-05-04 20:18)

この記事へのコメント
しおり、先に渡したいですね(;^ω^)
子ども達が、というか親がテンションあがるギアですから(*´艸`*)
とっつ~家とグルできるファミ友は幸せですね♪
Posted by ササシンササシン at 2018年08月09日 10:56
ササシンさん、こんにちは♪

できれば、前もって渡したいところですがお盆休みに入っちゃうと会う機会が取れなそうです(涙

子ども達はあいかわらず、毎日のように一緒に遊んでるので子どもに渡してもいいのですが、、
もって帰る前にクシャクシャになっちゃいそうで・・・

みんな渡すと喜んでくれますが、一番楽しんでるのはこんなの作ってる私ですからね~☆
Posted by とっつ~とっつ~ at 2018年08月09日 14:47
こんにちは!

でましたネ! しおり。
注意事項とかが、まるで学校の先生?みたいで、
これなら、お子さんたちにも、
ルールをしっかりと身につけされられそうですね。

なんとかあらかじめ渡したいですねー。
最悪、メール添付とか…!?
Posted by eco2houseeco2house at 2018年08月09日 17:47
eco2houseさん、こんばんは♪

今回も同行する友人からのリクエスト、、っつうかシャレで言ってきただけだと思われますが、、、
面白半分で作ってみました(笑

さすがに2~3回行ってると何となく掴めてきてると思うのでサイト横切りNGだとか、、夜間早朝は静かに、、てのはもう心配ないですが
子どもたちはやはり気分が高揚しちゃうとつい大きな声が出ちゃったりはあるのでその都度教えてあげるしかないですね・・・

今日、1家族にはお渡しできましたのであと2家族、、間に合うかな(笑

メールとかラインで、、、も考えたのですが「紙媒体」だからこその「しおり」かなと思うんですよね~☆
Posted by とっつ~とっつ~ at 2018年08月09日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプの「しおり」できた♪
    コメント(4)