ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
とっつ~
とっつ~
はじめまして、とっつ~と申します。
足跡、コメント大歓迎です。

特にテーマを決めて投稿するつもりはありません。
そこまで多くの引き出しを持ち合わせておりません(笑)

2014年7月に近くの公園にてデイキャンプデビュー、妻と子どもたちをつれてバーベキューをしたのがきっかけで外遊びにハマりました。
桜が咲く頃から紅葉が色付く季節まで、、ファミキャンやグルキャン、デイキャンプなどを楽しんでおります。
DIY、と言える程の事はできませんが「ものづくり」が好きで自作ネタも少々・・・

足跡たくさん残してしまうかもしれませんが悪意、執着心は一切ありません。
どなたのブログを見たのか、、覚えてないだけです(汗

よろしくお願いします。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年10月31日

コロナの石油ストーブ SR-1がレトロで可愛い♪

こんばんは、とっつ~です♪

つい先日、自宅の暖房にアルパカストーブをっつぅ日記を載せましたが、、、





             やっぱりこっちにしました(笑)


          コロナSR-1です☆



ボディも天板もめっちゃキレイな中古品を入手しました(^^)



反射板も輝いてます♪



アルパカの方が暖房能力は高そうですが
自宅リビングで使うにはこっちの方が使い勝手良さそうだなと・・・
点火もレバーで一発だし♪

んでこのカラーリングに惹かれました(^^)
  


Posted by とっつ~ at 19:18Comments(0)これ、買いました♪

2020年10月10日

安心できる消毒液「ドーバーパストリーゼ77」入手しました♪

こんばんは、とっつ~です♪

台風と前線の影響でここ数日雨模様続き・・・
そろそろお日様の温もりが欲しいですね^^

さてと、、コロナウィルスの影響で入手困難なアルコール製剤、
品切ればかりだったりあっても高価だったりとなかなか買えずにいましたが・・・


            ついに入手できました!!
          ドーバーパストリーゼ77


酒造メーカーさんが作る、食材やキッチンアイテムに直接噴霧しても大丈夫なアルコール消毒液♪
外板デザインもオシャレですよね^^

もともと500mlのスプレーボトルは愛用していたのですがしばらく買えずにいたんです・・・
そんな時ふと各社ネット通販のページに在庫が復活しているのを発見!!

もしかしてと、メーカー直販サイトをチェックしてみたら一斗缶のみ在庫有り!!
当然定価販売なので即ポチッとしました^^



(メーカーホームページよりお借りしました)

一斗缶、、17Lほどあるのでしばらくは安心です♪
自宅のお掃除にも使えるのでガンガンいっちゃいます!!

あ、、フローリングやカウンターなど、、「木」の部分は変色したりする可能性があるので要注意です♪





詳しくはドーバーホームページを見てくださいね♪




    ↑↑押せないけど(笑↑↑
    コピペでググってね☆

  


Posted by とっつ~ at 22:40これ、買いました♪

2020年05月24日

北軽井沢スウィートグラス カンフェスTシャツが気持ちいい♪

こんばんは、とっつ~です♪

さてと、、緊急事態宣言も解除される流れになってきましたね・・・
でも、3密は避けて過ごすべきですし、まだまだマスク生活は続きそうです。

季節も進み、最近は晴れると日中は暑い日も増えてきましたね。
服装はもうTシャツ1枚で十分♪



なので昨年秋のイベントキャンプで購入した北軽井沢スウィートグラス カンフェスTシャツを出しちゃいました。
台風と長男の部活が重なり結局行けなかったのですがTシャツは購入可能だったので記念にネ^^



胸元に「SweetGrass」のワンポイントがシンプルで良いですね^^



背中にはマスコット「カウベア」がプリントされています。


派手じゃないゴールドイエローにグレーのプリントがセンス良くて、、キャンプには行けませんが普段着として使っちゃいます♪
  


Posted by とっつ~ at 21:52これ、買いました♪

2020年05月22日

FAM mag買ってみました♪

こんにちは、とっつ~です♪


素敵なオマケ付きアウトドア雑誌、FAMを買っちゃいました(^^)
液体調味料を入れられるディスペンサーボトル3本セット♪



何入れようかなぁ、、、キャンプの予定はないんですが(汗)




とりあえずリビングに作ったランタンの部屋に同居させてみました。
あれ?これって燃料いれてもいいのかな?
  


2020年04月29日

妻の愛車リトルカブ♪僕の愛車セロー250♪

こんばんは、とっつ~です♪

またまたご無沙汰しておりましたが、、元気にすごしておりますよ^^


二か月ほど前の事なんですが、、、リトルカブ増車です!!
妻とバイクの楽しさを共有したくて買ってあげました^^

4速セル付きインジェクション





ピッカピカでしょ!!



新品同様でっしょ!!


そりゃそうだ。だって樹脂パーツは新品に交換しましたから(笑
金属部位もコンパウンドで磨いてずいぶんキレイになりましたよ^^





だって、、↓こんなんでしたからね、もともと(汗
きったね~グリップに、、、



ポソポソパリパリな樹脂パーツ、、こりゃ紫外線ガッツリの経年劣化でしょうか・・・



新品純正パーツを取り寄せて楽しく交換作業して、、気持ち良かったので並べてパシャリっ!!


リトルカブは50ccなのでさすがに遠出キャンプは難しいけど、、、
近場でランチツーリングならアリかな(笑


暖かくなってきたし、、外遊びシーズンなのに今は外出控えないといけないですもんね~(泣
早く日常に戻らないかなぁ・・・





  


2020年02月26日

セローに載せるシートバッグ♪GOLDWINツーリングリアバッグ78買ってみました^^

こんばんは、とっつ~です♪

先日無事に納車された愛車セロー250ですが、、
日常使いとしてキャリアにホムセン箱、アイリスオーヤマさんのボックスを載せています♪



ですが、、心配性な私はキャンプツーリングと言えども持っていける物は持っていきたいので、大きなシートバッグを買ってみましたよ♪


GOLDWIN GSM27000 ツーリングリアバッグ78

タナックスの同クラスのバッグと悩みましたが此方の方が空荷の時にバッグの形状がキープされるように丈夫なプレートが入っています。


ゴールドウィンのロゴというと↓こんな英字ロゴでご存じ、、だと思いますが、、


私が購入したものはこんなロゴでした♪新型なのかな??どうでもいいんですけどね(笑)
すごくしっかりした生地で丈夫にできてますよ♪


ファスナーの引き手もがっちりとステッチが入って丈夫そうです^^


そうそう、もちろんレインカバーも付属してます。
雨天時にはばっちり目立つ蛍光カラーです♪


裏側はしっかりとシームテープが貼られ防水性も良さげです。


↓両サイドのファスナーをリリースして広げると容量78Lに変身♪


セローに乗せてみました♪
タンデムステップやリアキャリアなど丈夫なとこにベルトを廻してっと、、、
排気熱の影響を受けないようにすることと、余ったベルトを巻き込んだりしないように気を付けましょう♪


ずいぶん大きなバッグですが、、とっつ~的には許容範囲♪
4本のベルトでガッチリ留まっているいるので不安定感はありません。




さてと、、いつキャンプに行こうかな(汗
  


Posted by とっつ~ at 20:09Comments(0)これ、買いました♪

2020年02月16日

セローに乗り換えました♪

こんばんは、とっつ~です♪

先日お久しぶりにブログを上げて数日、、新しい愛車が納車になりました。
っつっても中古車ですよ(笑



じゃじゃ~ん!!
次はセローでキャンプツーリングですね^^





セロー純正のハンドルバーではどうしても自宅駐輪場所までの通路が通れなかったので、、
前車トリッカーのハンドル回りを移植しました。


幅が狭くてアップライトなので姿勢が起きてラクチン乗車です
ハンドガードやグリップヒーター、アドベンチャースクリーンもそのまま移植したので良い感じにカスタムできました。

春が来たら、、キャンプ行ってみよっ!!  


2019年11月01日

ユニフレーム キャンプケトル買ってきちゃった♪

こんばんは、とっつ~です♪

なかなかお忙しく過ごしているもんで、、ブログも少し放置してしまったのでチョロッと更新にやってまいりました^^

あら(汗)誰だっけ??ってなってます??



相変わらずキャンプにはぜんっぜん行けてませんがいつか行けるその日に備えてチョコッと買い物なんかにも・・・





そうそう、ふら~っと出掛けてワイルドワンで見つけたケトルにひとめ惚れ!!






妻が(汗



「このピンクのカワイイ~っ!!」

「いやいや!!こんなんで一万円よ(汗」

「え~、だっていいじゃん、、キャンプにも全然行ってないんだから~!!」




ってやり取りの後にお持ち帰りさせていただきました♪

ユニフレームキャンプケトル「ピンクゴールド」

あ、、先立つものは私のお財布からでした(涙



まぁでもね、たしかに全然キャンプにも行ってないですし、、少しくらいアウトドアギアを更新しても良いかなと^^



ピカピカ輝いてかっちょいいじゃないですかぁ~!!

え?焚火に投入してススで男前なケトルに育てようって??




いえいえ、、今のところ使う予定もないのでこちらに入ってもらいましたよ~↓↓




2019/05/04
ランタンの指定席、作ってみました♪


↑前にリビングの壁を抜いて作った飾り棚に乗せてみたらいい感じだったので(笑

キャンプに行けないの自宅にいながらリビングで目の保養させていただきます^^


ではでは♪
またまたそのうちフラっと更新しに来ます☆
  


2019年08月25日

セロー用アドベンチャースクリーンがいい感じ♪

こんばんは、とっつ~です♪

まだまだ日中は暑いですが朝晩は少し秋の気配がしてきましたよね(^^)
エアコン無しで眠れる日が増えてきました。

そんなお休みの日に少しだけバイクをカスタムアップしてみました^^


ワイズギア製 セロー用アドベンチャースクリーン
ハンドルの前方にあるパイプフレームと透明のスクリーンです。


私の愛車トリッカーとセローは兄弟車ということもありフレームは同じです。
トリッカーにも付くよ!って記事を見かけ、私のバイクにも付けてみようと・・・

純正部品ですし、お安くはないので取り付けまでドキドキしましたが無事に装着できました。
無加工、、まさにポン付けでした。
真正面から見るとウインカーがパイプフレームのカゲに入るので少しだけ視認性が落ちそうですがそこは大丈夫!!
私のハンドルにつけたハンドガードがウインカー内蔵なのでバッチリ見えます☆

さらに偶然の産物ですがトリッカー純正のタンクカバーのカラーリングと良い感じに合ってます(笑
見た目の印象も変わりましたが、、ライト上部にあるチョコっと突き出たステー♪
これ、、載せられますよね~♪

ですが、、注意書きのステッカーが貼られていて物を載せてはいけないようです(泣
まぁ、でも、ほら、、ヘリノックスやレインコートくらいの軽いものならしっかり括れば大丈夫だと思います^^
あ、、自己責任でね♪

  


Posted by とっつ~ at 20:46これ、買いました♪

2019年07月31日

Coleman アウトドアワゴン買ってみました♪

こんばんは、とっつ~です♪

いやいやぁ~、、暑いですね(汗
少し前までは雨はウンザリ、、暑くてもいいからバリっと晴れてほしいとか言ってたのに、、、
もうね、やっぱり夏はイヤです・・・


さてと、、今日の画像はコールマンアウトドアワゴン^^


何で今さら、、って感じもしますが我が家のアウトドアワゴンはこれで2台目です。
今まで使っていたのは山善さんのマルチキャリーってヤツでしたが、、、
5年ほど使っているので生地が切れてたり中敷きも折れてたりとずいぶん草臥れてまして・・・

当時はまだ選べる程種類もなくて、、コールマンの赤が出た時にはちょっと衝撃でしたね(笑
そんな私が次に選ぶワゴンはもちろん「赤」です♪


山善のと比べると少しだけ大きいかな♪
車輪の感じとか構造はほぼ一緒でいい感じ^^

キャンプ以外でも大きな公園に遊びに行く時やテニスをやりに行く時にも引っ張っていくので出番も多そうです☆