ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
とっつ~
とっつ~
はじめまして、とっつ~と申します。
足跡、コメント大歓迎です。

特にテーマを決めて投稿するつもりはありません。
そこまで多くの引き出しを持ち合わせておりません(笑)

2014年7月に近くの公園にてデイキャンプデビュー、妻と子どもたちをつれてバーベキューをしたのがきっかけで外遊びにハマりました。
桜が咲く頃から紅葉が色付く季節まで、、ファミキャンやグルキャン、デイキャンプなどを楽しんでおります。
DIY、と言える程の事はできませんが「ものづくり」が好きで自作ネタも少々・・・

足跡たくさん残してしまうかもしれませんが悪意、執着心は一切ありません。
どなたのブログを見たのか、、覚えてないだけです(汗

よろしくお願いします。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年12月12日

CAZUキャンプ場までデイキャンプツーリング♪

こんばんは、とっつ~です♪
またまたお久しぶりですネ^^

先週金曜日、よく晴れた週末は飯能にあるCAZUキャンプ場までデイキャンプツーリングに行ってきました♪
河原のフリーサイトであればリーズナブルに利用できるのですがバイクも一緒が良かったので
サイト料はかかりますがリバーサイドサイトに・・・
このサイト、日当たりが良いので上着不要でポカポカ、気持ちよく過ごさせていただきました。



晴れてましたが道中はやっぱり寒くて、到着後はとりあえず身体を暖めたくてすぐに焚き火開始♪
まずはGrandexさんの THE TORCH MINI FIRE STAND
ペラペラでウルトラライト、、ちょっとした隙間に押し込めるからどこにでも持っていけそう♪



んで黒皮鉄板の強そうな焚き火台に変えたらケトルでお湯沸かしたり鉄板で焼肉したり、、



↑この肉めっちゃ固かったけど・・・


お昼ご飯はスーパーで買った春雨とオニギリ(笑



持ってきた薪もなくなってきたのでコーヒー飲んで撤収♪



バイクにも乗れたし焚き火もできて外遊びを満喫して帰ってきました♪

  


Posted by とっつ~ at 21:55Comments(0)ここ、行ってきました♪Cazu