2018年04月15日
出会いの森総合公園オートキャンプ場に行ってきました♪
こんばんは、とっつ~です♪

今週の土日、栃木県鹿沼市にあります出会いの森総合公園オートキャンプ場へ行ってきました。
今回のキャンプで二回目の利用です。
前回は我が家だけでしたが今回はお友達ご家族との二家族キャンプです。
この土日は全国的に春の嵐が予想され、雨だけでなく風も強く吹くとの予報でした。
数日前から天気予報とにらめっこ、、最大5mの風、日曜日は天気回復との事でしたのでアーリーチェックイン目指して出発です。
悪天候予報だったためキャンセルされた方もいたようでサイトは川沿いに変更できました。
2サイトお借りしましたがお互いの幕の行き来を便利にするために1サイトに直線状に設営しました。















今週の土日、栃木県鹿沼市にあります出会いの森総合公園オートキャンプ場へ行ってきました。
今回のキャンプで二回目の利用です。
前回は我が家だけでしたが今回はお友達ご家族との二家族キャンプです。
この土日は全国的に春の嵐が予想され、雨だけでなく風も強く吹くとの予報でした。
数日前から天気予報とにらめっこ、、最大5mの風、日曜日は天気回復との事でしたのでアーリーチェックイン目指して出発です。
悪天候予報だったためキャンセルされた方もいたようでサイトは川沿いに変更できました。
2サイトお借りしましたがお互いの幕の行き来を便利にするために1サイトに直線状に設営しました。

この時点で無風です。そして曇り空ながらもたまに顔をのぞかせる太陽♪
上の画像でも分かるようにうっすらですが日向と日影ができる空模様でした。

強くなるであろう風に備えてしっかりとロープを張り、スカートもペグで留めます。

二家族分のテント、タープを一か所にまとめたのでこちらは無人サイトになってしまいました。
なんとなく、、もったいなかったですね。

風が吹く前に焚火でもしようと思い、空いたスペースに焚火台とハンガーを設置します。
友人が持ってきたタープ下はこんな感じでキッチンレイアウトです。
アイアンラックにマーベラス2台、ウォータージャグにスチールベルト置いてみました。

この後は子供たちとバドミントンやったりサッカーボールでリフティング対決してみたりとダラダラと過ごします。
夕方になりお風呂へ行き夕食の準備☆
焚き火台をタープ下に移動して火の番人を長男に託します。
夕食は串焼きとチャーシュー、スペアリブにカレーライスです。
お友達が用意してくれた串焼きとスペアリブが大人気でカレーができるころにはおなかいっぱい(汗


そうそう、ようやくフィールドデビューさせることができたフュアーハンドランタンも友人のラックに・・・
お気に入りのウイスキーもついでに(笑

子供たちが寝静まったらお楽しみの晩酌タイム、焚き火にあたりながらウイスキーを頂きます。
お互いの仕事の話、子どもの話、夏休みのキャンプ予定などをダラダラをおしゃべりしてから就寝☆
結局強い風が吹くこともなく、穏やかな土曜日でした。

翌朝は6時頃起きましたがなんと雨が降ってます。
雨撤収だけは避けたいのでレイトチェックアウトを利用します。
16時まで滞在可能ですので乾かせるかなと・・・
これが大正解でした。
お昼頃にはしっかりとしたお日様が出てきたので無事乾燥撤収できました。
その間、ウォータージャグに水入れていかに頂点で止められるか対決を長男としてみたり、


水量は少しですがいつかかぶるんじゃないとヒヤヒヤするのでパパの勝ちでおしまい。
次は小川をジャンプで飛び越え対決~!!

これも私は衣服を汚す事なく飛び越えましたが子供たちは見事に靴がグチャグチャになったのでまたしてもパパの勝ちでおしまい。
その後は誤って川に落としてしまったサッカーボールをロープとカゴで救出して大盛り上がりしたりと、、、
お天気回復後はいろいろと遊べたのでよかったです。

あ、、もちろんローホルは頂きましたよ♪

お友達は初めてだったようで帰りにローソン寄って帰るって息巻いてました(笑
では、、また☆
この記事へのコメント
こんばんは!
出会いの森、今シーズン、何回かお邪魔いたしました。
受付の売店で売ってる椎茸がとっても旨くて、
それをマッシュルームの代わりに使った
アヒージョが絶品の出来でした。
オサレサイト&豪華ディナーですね!!
おつまみもさることながら、
オールドパー、知多、グレンリベット…
ブレンデット、ジャパニーズ、シングルモルトと、
三種三様のスコッチの味わいが楽しそうです。
出会いの森、今シーズン、何回かお邪魔いたしました。
受付の売店で売ってる椎茸がとっても旨くて、
それをマッシュルームの代わりに使った
アヒージョが絶品の出来でした。
オサレサイト&豪華ディナーですね!!
おつまみもさることながら、
オールドパー、知多、グレンリベット…
ブレンデット、ジャパニーズ、シングルモルトと、
三種三様のスコッチの味わいが楽しそうです。
Posted by eco2house
at 2018年04月15日 23:15

おはようございます。
大荒れ予報でしたが、そんなんでも無かったですね。(^^)
土曜日の夜の方が風が強かったような気が。。。。
お洒落なサイト、料理も凄い!
そして、最後にローホルっていうのもイイ!(笑)
お疲れ様でした。☆
大荒れ予報でしたが、そんなんでも無かったですね。(^^)
土曜日の夜の方が風が強かったような気が。。。。
お洒落なサイト、料理も凄い!
そして、最後にローホルっていうのもイイ!(笑)
お疲れ様でした。☆
Posted by TORI PAPA
at 2018年04月16日 05:15

おはようございます。
何とか良い感じに過ごせた様で良かったですね〜
そんでご馳走もウイスキーも美味そうですね(*゚▽゚*)
お子さん達とも楽しく過ごせたみたいで、家の折り畳みジャグじゃ出来ない遠心力対決も良いですよね(笑)
何とか良い感じに過ごせた様で良かったですね〜
そんでご馳走もウイスキーも美味そうですね(*゚▽゚*)
お子さん達とも楽しく過ごせたみたいで、家の折り畳みジャグじゃ出来ない遠心力対決も良いですよね(笑)
Posted by げお
at 2018年04月16日 06:51

おはようございます!
レポ速いですね(*^^*)
オサレなサイト&旨そうな豪華ディナー♪
我が家も次キャンプで子どもからのリクエストでカレーを予定してますが、出来上がりまで時間かかりますよね(^_^;)
そして、とっつ~パパの圧勝ゲームwww
ローホル〆は有りと思います(爆)
レポ速いですね(*^^*)
オサレなサイト&旨そうな豪華ディナー♪
我が家も次キャンプで子どもからのリクエストでカレーを予定してますが、出来上がりまで時間かかりますよね(^_^;)
そして、とっつ~パパの圧勝ゲームwww
ローホル〆は有りと思います(爆)
Posted by ササシン
at 2018年04月16日 07:40

eco2houseさん、こんにちは♪
我が家はようやく今シーズンが始まりましたがこちらは通年営業ですもんね☆
人気のほどが伺えるとても好きなキャンプ場です。
しいたけですかぁ、そんなのも売ってるんですね。
私もしいたけ好きなのでやってみようかな、しいたけアヒージョ。
オシャレ、、を装っていますがなかなか難しいですね。
結局すぐに生活感丸出しのブッ散らかりサイトになってしまいます(汗
そうですそうです、ウイスキーは色んなタイプを持っていったので
呑み方を変えて楽しみました。
ハイボールで飲む知多、、すごく美味しいですが、、お値段が美味しくないです(笑
我が家はようやく今シーズンが始まりましたがこちらは通年営業ですもんね☆
人気のほどが伺えるとても好きなキャンプ場です。
しいたけですかぁ、そんなのも売ってるんですね。
私もしいたけ好きなのでやってみようかな、しいたけアヒージョ。
オシャレ、、を装っていますがなかなか難しいですね。
結局すぐに生活感丸出しのブッ散らかりサイトになってしまいます(汗
そうですそうです、ウイスキーは色んなタイプを持っていったので
呑み方を変えて楽しみました。
ハイボールで飲む知多、、すごく美味しいですが、、お値段が美味しくないです(笑
Posted by とっつ~
at 2018年04月16日 11:14

TORI PAPAさん、こんにちは♪
同行した友人と前日まで悩んだものの、両日ともまったく風が吹かずゆったりとキャンプが楽しめました☆
雨も夜から朝にかけてでしたので夕方には乾燥撤収もバッチリです。
だらだらと撤収作業を兼ねながらの昼食なので簡単にローホルとピラフにしました。
お皿もこのときだけは紙皿紙コップに割り箸になります(笑
オシャレなサイト、、ってのやってみたいのですがなかなかうまくいかないもんですね・・・
汚れた服が干されたり、空き缶が置きっぱなしになったりと(汗
同行した友人と前日まで悩んだものの、両日ともまったく風が吹かずゆったりとキャンプが楽しめました☆
雨も夜から朝にかけてでしたので夕方には乾燥撤収もバッチリです。
だらだらと撤収作業を兼ねながらの昼食なので簡単にローホルとピラフにしました。
お皿もこのときだけは紙皿紙コップに割り箸になります(笑
オシャレなサイト、、ってのやってみたいのですがなかなかうまくいかないもんですね・・・
汚れた服が干されたり、空き缶が置きっぱなしになったりと(汗
Posted by とっつ~
at 2018年04月16日 11:22

げおさん、こんにちは♪
最悪、途中撤収も考えていたので天気予報が外れてくれて良かったです。
ほぼ無風でしたのでバドミントンも楽しめました。
子どもたちも上手に打てるようになってきてるので楽しいですね。
しっかりと持ち手が付いたジャグでないと遠心力で飛んでっちゃいますからね(笑)
長男が頭の上で止めようとしてるのがわかったので親はドキドキで見ちゃいました(汗)
最悪、途中撤収も考えていたので天気予報が外れてくれて良かったです。
ほぼ無風でしたのでバドミントンも楽しめました。
子どもたちも上手に打てるようになってきてるので楽しいですね。
しっかりと持ち手が付いたジャグでないと遠心力で飛んでっちゃいますからね(笑)
長男が頭の上で止めようとしてるのがわかったので親はドキドキで見ちゃいました(汗)
Posted by とっつ~
at 2018年04月16日 17:40

ササシンさん、こんにちは♪
帰宅後片付けながらビールを飲み、、
眠い目をこすりながら画像を拾い何とか書き記す事ができました。
カレーライスはいいですよね。
確かに時間はかかりますが失敗もないし、野菜切ったり煮込んだりと子ども達にもできる事がたくさんあるので助かります。
子ども相手でも手を抜かない熱い戦い(笑)
パパはすごいんだぞ!アピールになりましたかね( ̄ー ̄)ニヤリ
帰宅後片付けながらビールを飲み、、
眠い目をこすりながら画像を拾い何とか書き記す事ができました。
カレーライスはいいですよね。
確かに時間はかかりますが失敗もないし、野菜切ったり煮込んだりと子ども達にもできる事がたくさんあるので助かります。
子ども相手でも手を抜かない熱い戦い(笑)
パパはすごいんだぞ!アピールになりましたかね( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by とっつ~
at 2018年04月16日 17:47

こんにちは
天気は意外と良かったようですね。
自宅付近(関西)は土曜日は風強め、夕方から雨強めでした。
とくに日曜日は涼しく、少し肌寒い感じでしたよ。
ここのキャンプ場は広くて綺麗な芝ですね。
食べるものもイッパイで酒がすすみそうです。
天気は意外と良かったようですね。
自宅付近(関西)は土曜日は風強め、夕方から雨強めでした。
とくに日曜日は涼しく、少し肌寒い感じでしたよ。
ここのキャンプ場は広くて綺麗な芝ですね。
食べるものもイッパイで酒がすすみそうです。
Posted by ちょーじ@
at 2018年04月17日 11:21

ちょーじ@さん、こんにちは♪
無事に楽しいキャンプを終える事ができました。
キャンセルしたというブログを見たのででかなり悩みましたが行って良かったです。
土曜日は肌寒かったですが、日曜日は半袖でも快適な陽気でした。
何とか今回も乾燥撤収を果たせたので一安心です。
お料理、たくさん作りすぎてお酒が入るスペースを失くしそうでした(汗)
そうそう、芝はマメに養生してるようで先週も半分は閉鎖してました。
もう少ししたら、青々とした芝生が見れるかな・・・
無事に楽しいキャンプを終える事ができました。
キャンセルしたというブログを見たのででかなり悩みましたが行って良かったです。
土曜日は肌寒かったですが、日曜日は半袖でも快適な陽気でした。
何とか今回も乾燥撤収を果たせたので一安心です。
お料理、たくさん作りすぎてお酒が入るスペースを失くしそうでした(汗)
そうそう、芝はマメに養生してるようで先週も半分は閉鎖してました。
もう少ししたら、青々とした芝生が見れるかな・・・
Posted by とっつ~
at 2018年04月17日 12:17
