ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
とっつ~
とっつ~
はじめまして、とっつ~と申します。
足跡、コメント大歓迎です。

特にテーマを決めて投稿するつもりはありません。
そこまで多くの引き出しを持ち合わせておりません(笑)

2014年7月に近くの公園にてデイキャンプデビュー、妻と子どもたちをつれてバーベキューをしたのがきっかけで外遊びにハマりました。
桜が咲く頃から紅葉が色付く季節まで、、ファミキャンやグルキャン、デイキャンプなどを楽しんでおります。
DIY、と言える程の事はできませんが「ものづくり」が好きで自作ネタも少々・・・

足跡たくさん残してしまうかもしれませんが悪意、執着心は一切ありません。
どなたのブログを見たのか、、覚えてないだけです(汗

よろしくお願いします。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年03月05日

飾り棚、ニッチ作ってみました♪

おはようございます、とっつ~です♪


今日はアウトドアネタではなく思いっきりインドアネタです。
興味のない方はそっとブラウザの戻るボタンを押してください。
(でも本当は見てもらいたいのでそのままスクロールしてくれたら嬉しいです♪)


飾り棚、ニッチ作ってみました♪
↑これ、我が家の玄関の画像です。
ウェルカムボードと妻が手作りしたウェルカムぴろーんです。

↓んでその下がコレ↓
飾り棚、ニッチ作ってみました♪

なんですかね、それほど頻繁に使うものでもないけどしまい込むと出すのがめんどくさくて、、ついついココに置いちゃうんです。
見た目があまり良くないので棚でも作ろうかなと思いました。





そんなわけで先ほどのウェルカムボードなどを外して、、、
飾り棚、ニッチ作ってみました♪


豪快にカッターナイフで切れ目をいれますよ~☆
飾り棚、ニッチ作ってみました♪

繰り返し刃を入れるとそのうち貫通して壁に穴が開きます☆
もう戻れませんよ~(笑

ここに箱を作って棚を作ります。
飾り棚、ニッチ作ってみました♪


カッターナイフで切り込むと比較的キレイに切れるので抜け落ちた石膏ボードをはめ込む箱の背板に使えます。
壁紙もそのまま貼った状態ですので一体感が出ます。
飾り棚、ニッチ作ってみました♪
寸法ぴったりで作ればすっぽりハマり固定しなくても大丈夫。
壁の厚みを利用した棚、ニッチの完成です。

飾り棚、ニッチ作ってみました♪
これで雑多な小物類を収納できます。


あ、もちろん普段はウェルカムボードで隠れてるので見た目も今までと変わりません。
飾り棚、ニッチ作ってみました♪


とっつ~DIY「ニッチで隠し棚を作ろう」の巻でした☆




このブログの人気記事
ピルツ15T/C初張り!!苗場高原オートキャンプ場行ってきました♪
ピルツ15T/C初張り!!苗場高原オートキャンプ場行ってきました♪

アルパカストーブで焼き芋焼いてコーヒータイム♪
アルパカストーブで焼き芋焼いてコーヒータイム♪

お外で焼肉してみました♪
お外で焼肉してみました♪

同じカテゴリー(これ、作りました♪)の記事画像
アルパカストーブで焼き芋焼いてコーヒータイム♪
アルパカストーブで焼きいも~♪
階段の上に収納作ってみました♪
リビングでランタン焚いた♪屋根裏収納完成!!DIY→大工さんへ(笑
キャンプな表札、作ってみました♪
ランタンの指定席、作ってみました♪
同じカテゴリー(これ、作りました♪)の記事
 アルパカストーブで焼き芋焼いてコーヒータイム♪ (2021-02-07 22:39)
 アルパカストーブで焼きいも~♪ (2020-10-25 11:39)
 階段の上に収納作ってみました♪ (2020-05-25 22:25)
 リビングでランタン焚いた♪屋根裏収納完成!!DIY→大工さんへ(笑 (2020-05-23 21:58)
 キャンプな表札、作ってみました♪ (2020-05-21 22:27)
 ランタンの指定席、作ってみました♪ (2019-05-04 20:18)

この記事へのコメント
おはようございます。

手軽にチャチャっと作って仕舞えるのが、相変わらず素晴らしいですね〜
自分なら途中で失敗して再び蓋するだけになりそうです( ̄▽ ̄;)
こんな感じだと中に秘密の抜け道的絵でも張って掛け軸ぶら下げたいですね(笑)
Posted by げおげお at 2018年03月05日 09:00
げおさん、こんにちは♪

トイレの壁に穴あけたり、天井抜いて屋根裏に上がる階段つけてみたり、、、
我が家が僕のオモチャになってます(笑)

秘密の抜け道、それいいですね☆
壁紙じゃなくてそれっぽい階段とかの絵や写真貼ったら面白そうです。
Posted by とっつ~とっつ~ at 2018年03月05日 12:14
こんばんは!

改めて失礼します。

>今日はアウトドアネタではなく思いっきりインドアネタです。
いえいえ、焚火台やペグ抜き、木箱の記事、
興味深く読ませていただきました。

自作スキルがある人は羨ましいです。

使用感レポ、お待ちしています。
Posted by eco2houseeco2house at 2018年03月07日 18:42
eco2houseさん、こんばんは♪
お気遣い頂きありがとうございます。

玄関に隠し収納棚は妻からの依頼で作ってみました。
最近は壁に穴あけたりも慣れてきました(笑


自身のアイデアで作ったもの、市販品を真似て作ったもの、
市販品にひと手間加えてオリジナリティを出したものと色々ですが、
ボツやお蔵入りになったものもたくさんです(汗

それでも作っている最中は楽しいんですよね~☆
Posted by とっつ~とっつ~ at 2018年03月07日 19:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飾り棚、ニッチ作ってみました♪
    コメント(4)